
- 2019/11/01 ご利用ガイド「イラスト・図版・アニメーションの著作権に関して」の内容を変更いたしました。
- 2018/08/09 高校入試理科2018年、高校入試社会2018年、高校入試英語2018年を追加いたしました。
- 2018/03/01 サイトリニューアルのお知らせ
- 以前に会員登録されていた方は、パスワードの再設定をお願いいたします。
詳しくはこちら
- 2017/10/19 教材動画工房は「教材アニメーション工房」に名称変更いたしました。
- 2017/07/27 高校入試理科2017年、高校入試社会2017年、高校入試英語2017年を追加いたしました。
- 2016/08/10 高校入試理科2016年、高校入試社会2016年、高校入試英語2016年を追加いたしました。
- 2015/07/24 高校入試理科2015年、高校入試社会2015年、高校入試英語2015年を追加いたしました。
- 2015/04/30 教材動画工房の「漢字の書き順セット」を販売開始いたしました。
- 2015/04/01 教材動画工房の「書き順」を配信開始いたしました。
- 2015/03/23 フリー素材「アルファベットの書き順」動画を先行配信いたしました。
- 2014/07/25 高校入試理科2014年、高校入試社会2014年、高校入試英語2014年を追加いたしました。
- 2014/05/14 2014年5月30日よりモノクロ画像は1点400円に、カラー画像は1点500円に値上げさせていただきます。ただしイラストレータEPSにつきましては、従来通りの、モノクロ1000円、カラー1200円のままとさせていただきます。
- 2013/09/12 ご利用ガイドに「イラスト・図版の著作権に関して」を記載いたしました。
- 2013/08/15 高校入試理科2013年、高校入試社会2013年を追加いたしました。
- 2013/06/03 中学理科1・2分野モノクロをリニューアルいたしました。 1分野(化学・物理)2分野(生物・地学)新指導要領対応。これまでの約2倍の各分野、2000点以上の図版を追加!!
- 2013/01/21 社会科イラストを追加いたしました。
- 2012/09/01 月末締め後払いでの銀行振り込み支払いが可能になりました。
フリー素材(イラスト)
小学理科5年モノクロ
小学理科5年カラー
小学理科6年モノクロ
小学理科6年カラー
中学理科1分野カラー
中学理科1分野モノクロ
中学理科2分野カラー
中学理科2分野モノクロ
高校生物
高校化学
高校入試理科2018
高校入試理科2017
高校入試理科2016
高校入試理科2015
高校入試理科2014
高校入試理科2013
高校入試理科2012
高校入試理科2011
高校入試理科2010
高校入試理科2009
高校入試理科2008
高校入試理科2007
高校入試理科2006
高校入試社会2018
- 地理
- 世界のすがた
- 世界各地の人々の生活
- 世界の諸地域
- 日本のすがた
- 世界から見た日本の自然・環境
- 世界から見た日本の人口
- 世界から見た日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 日本の諸地域
- 身近な地域の調査
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2017
- 地理
- 世界のすがた
- 世界各地の人々の生活
- 世界の諸地域
- 世界のさまざまな地域の調査
- 日本のすがた
- 世界から見た日本の自然・環境
- 世界から見た日本の人口
- 世界から見た日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 日本の諸地域
- 身近な地域の調査
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2016
- 地理
- 世界のすがた
- 世界各地の人々の生活
- 世界の諸地域
- 世界のさまざまな地域の調査
- 日本のすがた
- 世界から見た日本の自然・環境
- 世界から見た日本の人口
- 世界から見た日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 日本の諸地域
- 身近な地域の調査
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2015
- 地理
- 世界のすがた
- 世界各地の人々の生活
- 世界の諸地域
- 世界のさまざまな地域の調査
- 日本のすがた
- 世界から見た日本の自然・環境
- 世界から見た日本の人口
- 世界から見た日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 日本の諸地域
- 身近な地域の調査
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2014
- 地理
- 世界のすがた
- 世界各地の人々の生活
- 世界の諸地域
- 世界のさまざまな地域の調査
- 日本のすがた
- 世界から見た日本の自然・環境
- 世界から見た日本の人口
- 世界から見た日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 日本の諸地域
- 身近な地域の調査
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2013
- 地理
- 世界のすがた
- 世界各地の人々の生活
- 世界の諸地域
- 世界のさまざまな地域の調査
- 日本のすがた
- 世界から見た日本の自然・環境
- 世界から見た日本の人口
- 世界から見た日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 日本の諸地域
- 身近な地域の調査
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2012
- 地理
- 世界のすがた
- 日本のすがた
- 身近な地域の調査
- 都道府県の調査
- 世界の国々の調査
- 世界と日本の自然・環境
- 世界と日本の生活と文化
- 世界と日本の人口
- 世界と日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 関連づけて見た日本
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民
高校入試社会2011
高校入試社会2010
高校入試社会2009
高校入試社会2008
高校入試社会2007
- 地理
- 世界のすがた
- 日本のすがた
- 身近な地域の調査
- 都道府県の調査
- 世界の国々の調査
- 世界と日本の自然・環境
- 世界と日本の生活と文化
- 世界と日本の人口
- 世界と日本の産業・資源
- 世界と日本の結びつき
- 関連づけて見た日本
- 日本史
- 世界史
- 歴史総合
- 公民